HOME › ウクレレ

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

カフェくるりでは、ウクレレも売っております。

カフェくるりでは、ウクレレも売っております。
店番がコスパの良いウクレレを探してきました。
これはコンサートというサイズのウクレレ

ソプラノよりもひと回り大きくて、
スケールも長いため、手の大きい方や
男性にオススメです。

値段の割に作りがしっかりとしていて、
音も良いです。
実は、店番もこれと同じウクレレを愛用中!
これからウクレレを始める方にも、
ある程度弾ける方の2本目にもオススメです。

現在、コンサート2本、ソプラノ1本在庫あり。
ネットでも買うことができますが、
実際に触って、弾いてみて、
気にいったウクレレを買うのが一番です。
どうぞ、お気軽にご来店ください。

また、ウクレレレッスンも受付中!


お気軽にお問い合わせください(^^)

店舗情報____________________________

  

本日(10/22)の高山市民時報のリレー随筆、書かせていただきました!「ウクレレで広がる人の輪」

本日(10/22)の高山市民時報のリレー随筆
見てみてくださいな〜。
カフェくるりの店番登場です!
3本のウクレレと共に、
長〜い顔(顎?)の私が写っております。
夕飯前に見られた方、申し訳ございません、笑

ウクレレとの出会いやら、
現在のバンド活動やら、
ウクレレワークショップやら、
書いてみました。
ウクレレに少しでも関心を持っていただければ幸いです。

ちょうど昨夜ウクレレワークショップ
「ハッピーウクレレinとまろっと」を開催しました。
場所は高山市内のゲストハウス
「とまろっとホステル」
花里町にあります。
この写真は私が持ち込んだウクレレ
ずらっと並べてみました!
いろんなデザインがあって面白いでしょ〜

参加者は10人、ほとんど初めてウクレレに触る人ばかりです。
ウクレレの持ち方や右手の弾き方から始めまして、
基本のコードを4つほど練習、
30分くらいで、みなさん弾けるようになりましたよ、
もちろん綺麗な音は鳴りませんが、
最初は、それでOKなんです。
敷居が低いのが、ウクレレの良いところ。


そして、いよいよ曲へ、
1曲目はBen E Kingのスタンド・バイ・ミー
これが基本の4つのコードで弾けてしまうんですよ。
嘘じゃありません、ホントです!
ちょっと専門的になりますが、
C(シー),
Am(エーマイナー),
F(エフ),
G7(ジーセブン)

の4つのコードです。
まだ1時間経ってません。


2曲目はカントリーロード
昔ジョン・デンバーが歌ってヒットしましたよね。
これはジブリのアニメ映画「耳をすませば」の挿入歌バージョンです。
これも基本の4コードで弾いて歌えます。
みなさん、なんとか弾いてます。
すごいですね〜


基本の4コードだけでも、けっこうたくさんの曲が弾けるんですが、
+4コードで、さらに弾ける曲がググッと増えます。
Em7(イーマイナーセブン),
E7(イーセブン),
D7(ディーセブン),
Dm(ディーマイナー)

この4つのコードも、
もう勢いに乗って、練習してみました。
みなさん、苦労しながらも、
なんとか弾けてます!
そして、3曲目に突入!
おどるポンポコリン
これは基本の4コード+Dmで弾けるんです。

休憩を挟んで、ここまでで約1時間半くらいでしょうか。
初めて触って、1時間半で3曲弾ける!
他の楽器では考えられない
ウクレレ・マジック!
最後にメロディーの弾き方の触りを少しやって、
ワークショップは無事終了しました。
参加者のみなさんは、コードを弾く指が思うように動かないのと格闘しながらも、
楽しんでいただけたような気がしてます。
第2回目もありそうな雰囲気で良かったです。

カフェくるりでも
ハッピーウクレレフライデー
ハッピーウクレレアワー
というのを毎週やってます。

ウクレレフライデーは、みんなでワイワイ歌ったり、弾いたり。

ウクレレアワーは、初めてウクレレに触る方や初心者の方向け、
そしてウクレレ弾けるけど金曜日は行けないという方向けです。
もちろん、金曜日も行けるけど、個人的にこの曲やりたいという方もOK!
ご自分の都合の良い曜日と時間を予約していただくようになってます。
あなたが歌いたい曲にも対応いたします。
コード譜がない場合は
コード譜を作成いたします!(別料金)
ご興味のある方はどうぞ、お問い合わせください。


店舗情報_______________________________________


カフェくるりHP→http://cafequruli.sunnyday.jp←メニュー等、詳しくはこちらをクリック!
  
タグ :ウクレレ