HOME › 音楽のこと
バロンの「ウクレレ日曜日(サンデー)Vol.51」高山で初開催!
こんにちは、カフェくるり店番です。
今日は日曜日、
それもウクレレ日曜日!
えっ?何、それ?
今夜、カフェくるりへ行けばわかります。
まだ、若干席に余裕がございます。

店番の私もトークに登場します。
もしかしたら、バロンと一緒に
何か演奏するかもです!
それは置いといて、
バロンくんのパフォーマンスは
楽しい!!ですよ〜
ウクレレ弾く人も
弾かない人も、
一緒に楽しみましょう!!
お問い合わせは、カフェくるりまで

今日は日曜日、
それもウクレレ日曜日!
えっ?何、それ?
今夜、カフェくるりへ行けばわかります。
まだ、若干席に余裕がございます。

店番の私もトークに登場します。
もしかしたら、バロンと一緒に
何か演奏するかもです!
それは置いといて、
バロンくんのパフォーマンスは
楽しい!!ですよ〜
ウクレレ弾く人も
弾かない人も、
一緒に楽しみましょう!!
お問い合わせは、カフェくるりまで

伊藤ちか子アコーディオン ソロライブは、明日(9/27)の夜カフェくるりにて!
こんにちは、くるりの店番です。
伊藤ちか子さんの
アコーディオンソロライブ
いよいよ明日(9月27日)の夜です。
まだ席に余裕がございます。
お誘い合わせの上、いかがですか〜

涼しくなった秋の夜、
アコーディオンの調べで癒されませんか。
2019年9月27日(金)
18:00 open
18:30 start
¥2,000 (1drink付)
伊藤ちか子 アコーディオン奏者
1995頃より演奏活動を始める。ソロ演奏中心に、ハワイアンバンド「KAOLUA」、切り紙影絵「シルク・ルミエール」、等ジャンルを超えて活動。
2007年にソロアルバム 「伊藤 ちか子 アコーディオン演奏集」を発売。KAOLUAとしては、2009年にアルバム「KAOLUA」、2010年に「ベラ・ノッテ」でコンピレーションアルバム 「グレイテスト・ディズニー・ハワイアン」に参加。2013年セカンドソロアルバム「伊藤ちか子アコーディオン演奏集2 夢の鍵」を発売。2016年舞台「マレーネ」に出演。 http://chikakoito.exblog.jp
ご予約・お問い合わせは
カフェくるり 津田まで
伊藤ちか子さんの
アコーディオンソロライブ
いよいよ明日(9月27日)の夜です。
まだ席に余裕がございます。
お誘い合わせの上、いかがですか〜

涼しくなった秋の夜、
アコーディオンの調べで癒されませんか。
2019年9月27日(金)
18:00 open
18:30 start
¥2,000 (1drink付)
伊藤ちか子 アコーディオン奏者
1995頃より演奏活動を始める。ソロ演奏中心に、ハワイアンバンド「KAOLUA」、切り紙影絵「シルク・ルミエール」、等ジャンルを超えて活動。
2007年にソロアルバム 「伊藤 ちか子 アコーディオン演奏集」を発売。KAOLUAとしては、2009年にアルバム「KAOLUA」、2010年に「ベラ・ノッテ」でコンピレーションアルバム 「グレイテスト・ディズニー・ハワイアン」に参加。2013年セカンドソロアルバム「伊藤ちか子アコーディオン演奏集2 夢の鍵」を発売。2016年舞台「マレーネ」に出演。 http://chikakoito.exblog.jp
ご予約・お問い合わせは
カフェくるり 津田まで

伊藤ちか子 アコーディオン ソロライブ@カフェくるり
こんにちは、くるりの店番です。
伊藤ちか子さんのアコーディオンが
くるりで聴けることになりました。

涼しくなった秋の夜、
アコーディオンの調べで癒されませんか。
2019年9月27日(金)
18:00 open
18:30 start
¥2,000 (1drink付)
伊藤ちか子 アコーディオン奏者
1995頃より演奏活動を始める。ソロ演奏中心に、ハワイアンバンド「KAOLUA」、切り紙影絵「シルク・ルミエール」、等ジャンルを超えて活動。
2007年にソロアルバム 「伊藤 ちか子 アコーディオン演奏集」を発売。KAOLUAとしては、2009年にアルバム「KAOLUA」、2010年に「ベラ・ノッテ」でコンピレーションアルバム 「グレイテスト・ディズニー・ハワイアン」に参加。2013年セカンドソロアルバム「伊藤ちか子アコーディオン演奏集2 夢の鍵」を発売。2016年舞台「マレーネ」に出演。 http://chikakoito.exblog.jp
ご予約・お問い合わせは
カフェくるり 津田まで

伊藤ちか子さんのアコーディオンが
くるりで聴けることになりました。

涼しくなった秋の夜、
アコーディオンの調べで癒されませんか。
2019年9月27日(金)
18:00 open
18:30 start
¥2,000 (1drink付)
伊藤ちか子 アコーディオン奏者
1995頃より演奏活動を始める。ソロ演奏中心に、ハワイアンバンド「KAOLUA」、切り紙影絵「シルク・ルミエール」、等ジャンルを超えて活動。
2007年にソロアルバム 「伊藤 ちか子 アコーディオン演奏集」を発売。KAOLUAとしては、2009年にアルバム「KAOLUA」、2010年に「ベラ・ノッテ」でコンピレーションアルバム 「グレイテスト・ディズニー・ハワイアン」に参加。2013年セカンドソロアルバム「伊藤ちか子アコーディオン演奏集2 夢の鍵」を発売。2016年舞台「マレーネ」に出演。 http://chikakoito.exblog.jp
ご予約・お問い合わせは
カフェくるり 津田まで

明日(8月2日)は、ミトラバ+1「2ndCDレコ発ライブin飛騨高山」@カフェくるり
明日(8月2日)は、このライブがあるため、16:00までの通常営業でございます。よろしくお願いします。
チケット予約受付中!

以下、FBのイベント詳細から引用。
ミトラバ2ndアルバムがいよいよ発売。ツアーを行います。
その第一弾はミトラバ1年振りの高山!
で、ございますっ。
・・東京在住のトランペット松木理三郎と、大阪在住のピアノ大山りほが意気投合し、「メロディの美しさ」を大切にするというコンセプトの元、ラテンとジャズのフィーリングをベースに、全国を股にかけてなんでも演奏しちゃうトランペット-ピアノのデュオ「ミトラバ」。
ツアーにゲスト参加してくれるのはもう第3のメンバーと言っても過言ではない、ニューアルバムにも参加してくれているパーカッショニスト・荒川B琢哉。とはいえ久々の3人編成、豪華版です。
木のぬくもりを感じられるカフェくるりさんで、心がほっこりしたり、煮えたぎったり、寄せなべ的なライブになりますよ(夏だけど・・)
飛騨のみなさまと一緒にホコホコしたいと思います!
---------
08/02(Fri) 19:30-
ミトラバ+1
http://mitraba.com/
「2ndCDレコ発ライブin飛騨高山」
ミトラバ(大山りほpf、松木理三郎tp)、荒川B琢哉perc
MC: 2,500 w/1drink
@飛騨高山・カフェQuruli(くるり)
http://cafequruli.sunnyday.jp/
岐阜県高山市松之木町330-1
080-4224-5965
JR高山本線・飛騨高山駅よりタクシー12分
チケット予約受付中!

以下、FBのイベント詳細から引用。
ミトラバ2ndアルバムがいよいよ発売。ツアーを行います。
その第一弾はミトラバ1年振りの高山!
で、ございますっ。
・・東京在住のトランペット松木理三郎と、大阪在住のピアノ大山りほが意気投合し、「メロディの美しさ」を大切にするというコンセプトの元、ラテンとジャズのフィーリングをベースに、全国を股にかけてなんでも演奏しちゃうトランペット-ピアノのデュオ「ミトラバ」。
ツアーにゲスト参加してくれるのはもう第3のメンバーと言っても過言ではない、ニューアルバムにも参加してくれているパーカッショニスト・荒川B琢哉。とはいえ久々の3人編成、豪華版です。
木のぬくもりを感じられるカフェくるりさんで、心がほっこりしたり、煮えたぎったり、寄せなべ的なライブになりますよ(夏だけど・・)
飛騨のみなさまと一緒にホコホコしたいと思います!
---------
08/02(Fri) 19:30-
ミトラバ+1
http://mitraba.com/
「2ndCDレコ発ライブin飛騨高山」
ミトラバ(大山りほpf、松木理三郎tp)、荒川B琢哉perc
MC: 2,500 w/1drink
@飛騨高山・カフェQuruli(くるり)
http://cafequruli.sunnyday.jp/
岐阜県高山市松之木町330-1
080-4224-5965
JR高山本線・飛騨高山駅よりタクシー12分
新年はバロンのウクレレと唄でハッピーに始めましょう!
こんにちは、カフェくるり店番です。
ライブのご案内です。
ホントにオススメです!
くるりでも何度もライブをしてくれている
バロン。
ウクレレ弾いて唄ったり、
タップダンスをしたり、
帽子をくるくる回したり、
何度見ても、楽しいステージです。
今年はポレポレハウスやピースランドのイベントで
ご覧になった方も多いことでしょう。
日下部民藝館で、
世界一周楽団と一緒に演ったライブも
サイコーに楽しかった!
そのバロンが
新年早々、ソロで唄いますよ〜
正月の3日に居酒屋 橙[Dai Dai]さんで。
19日にはnocknockさんで。
橙さんもnocknockさんも
美味しくて、素敵なお店です。

私は3日のほうに関わっています。
3日のチケット予約・お問合せは
橙さんか
私(カフェくるり 津田)まで。
(19日のチケット予約・お問合せはnocknockさんへ)
ライブのご案内です。
ホントにオススメです!
くるりでも何度もライブをしてくれている
バロン。
ウクレレ弾いて唄ったり、
タップダンスをしたり、
帽子をくるくる回したり、
何度見ても、楽しいステージです。
今年はポレポレハウスやピースランドのイベントで
ご覧になった方も多いことでしょう。
日下部民藝館で、
世界一周楽団と一緒に演ったライブも
サイコーに楽しかった!
そのバロンが
新年早々、ソロで唄いますよ〜
正月の3日に居酒屋 橙[Dai Dai]さんで。
19日にはnocknockさんで。
橙さんもnocknockさんも
美味しくて、素敵なお店です。

私は3日のほうに関わっています。
3日のチケット予約・お問合せは
橙さんか
私(カフェくるり 津田)まで。
(19日のチケット予約・お問合せはnocknockさんへ)
バロンと世界一周楽団カルテットがやってくる!明日(11/9)、日下部民藝館です。
こんにちは!
カフェくるりの店番です。
音楽の秋です。
飛騨でもライブがいろいろあって楽しいですねえ。
明日(11月9日)も素敵なライブがありますよ!

カフェくるりでもライブをやってくれた
バロンくんが
世界一周楽団カルテットと一緒に
日下部民藝館で。
開場18:30、開演19:30
Drink&Foodの販売もあるようです。

高山出身のバロンくん、
実家は清見の絵本美術館
ポレポレハウスです。
ソロではピースランドや
カフェくるりで
何度かライブをやってくれているバロンくん、、
世界一周楽団とは、初の高山です。
バロンと世界一周楽団、
私は、松本と東京で2度ライブを観てます、聴いてます。
ソロも良いですけど、
楽団とのライブも
いろんな音があって
ホントに楽しい!
ジョーダンのトランペット、
八木くんのギター、
宮坂くんのコントラバス。
そして、ゲストで高山が誇る
あのギタリストが出演!
重要文化財でもある日下部民藝館では
最近よくライブがありますね。
私もよく行っております。
あの素晴らしい雰囲気の中で
聴く音は格別ですな〜!
もちろん今回も私も仲間と行きます。
みなさんもいかがですか〜
秋の夜、
一緒に音を楽しみましょう!
予約・問い合わせは
TEL 0577-32-0072(日下部民藝館)
もしくは予約メール
sekai.ticket@gmail.com
にて受け付けていますよ。
では日下部民藝館でお会いしましょう!
カフェくるりの店番です。
音楽の秋です。
飛騨でもライブがいろいろあって楽しいですねえ。
明日(11月9日)も素敵なライブがありますよ!

カフェくるりでもライブをやってくれた
バロンくんが
世界一周楽団カルテットと一緒に
日下部民藝館で。
開場18:30、開演19:30
Drink&Foodの販売もあるようです。

高山出身のバロンくん、
実家は清見の絵本美術館
ポレポレハウスです。
ソロではピースランドや
カフェくるりで
何度かライブをやってくれているバロンくん、、
世界一周楽団とは、初の高山です。
バロンと世界一周楽団、
私は、松本と東京で2度ライブを観てます、聴いてます。
ソロも良いですけど、
楽団とのライブも
いろんな音があって
ホントに楽しい!
ジョーダンのトランペット、
八木くんのギター、
宮坂くんのコントラバス。
そして、ゲストで高山が誇る
あのギタリストが出演!
重要文化財でもある日下部民藝館では
最近よくライブがありますね。
私もよく行っております。
あの素晴らしい雰囲気の中で
聴く音は格別ですな〜!
もちろん今回も私も仲間と行きます。
みなさんもいかがですか〜
秋の夜、
一緒に音を楽しみましょう!
予約・問い合わせは
TEL 0577-32-0072(日下部民藝館)
もしくは予約メール
sekai.ticket@gmail.com
にて受け付けていますよ。
では日下部民藝館でお会いしましょう!